
株式会社アーク
私たち(株)アークはお客さまの新製品開発を部分的または、総合的にサポートしている企業です。
お客さまの想いをカタチにするパートナーとして、デザインから設計・解析、試作、金型、少量生産に至るまで、各種サービスを組み合わせ、ご提供いたします。
新製品開発時に困ったことはアークに相談!
社内のデザイナー、設計者、製品加工者等、様々なスぺシャリストが真面目に検討・ご提案します。
https://www.arrk.co.jp/
Raxi | ロボットメーカー様へのご提案。“こんな物あったらショッピングも楽になるかも”と企画~プロトタイプを作成。 ショッピングをRaku(楽)にする荷物用のTaxiロボット『Raxi(ラクシー)』を展示。 |
---|

AIDOR共同体・大阪市
実証実験支援プログラム「AIDORエクペリメンテーション」では、商業施設やスポーツ施設を使ってIoT・ロボットテクノロジー等を活用した製品・サービスの実証実験をサポートします。ブースでは実証実験フィールドや過去の事例について紹介します。またIoTビジネスに特化した事業創出プログラム「AIDORアクセラレーション」から生まれた様々な分野のビジネスアイデアのパネルも展示。今年度の参加者も絶賛募集中!
https://teqs.jp/

株式会社アスク
試作部品をどこよりも速くお届けします!見積回答1時間!!手のひらサイズの試作部品を単品から小ロットを得意としております。自社所有加工設備80台を、国家検定1級技能士の必達試作人が切削から板金まで安心の品質を超短納期でお届けします!
展示加工品内容:板金・アルミ・樹脂・カーボン・etc。
http://www.askk.co.jp/cgi-bin/index/top.cgi

アダマンド並木精密宝石株式会社
電池レス、配線レス、メンテナンスフリーの自己発電型の車両検知装置を展示致します。タイヤが装置を踏むと発電し、無線信号を送信することで、車両の有無や通過を検知します。設置も大規模な工事の必要がなく、容易に駐車場の満空情報や混雑情報、接車時間など可視化することが可能です。可視化することで、オペレーションの効率化の実現などソリューション提案のお手伝いを致します。
https://www.ad-na.com/
電池レス車両検知装置 | オリジナル自己発電デバイス+無線通信を使用した「電源・電池・配線」レスの車両検知装置を出展致します。IoTゲートウェイと組み合わせることでクラウドへ車室や駐車場の満空情報を上げることができます。 |
---|

イグス株式会社
樹脂製機械部品メーカーのイグスは、軽量かつメンテナンスフリーの樹脂製ベアリングのほか、可動ケーブルおよびその保護管を独自に開発した樹脂材料で製造・販売する。耐摩耗性に優れ、無潤滑、耐食性など、樹脂ならではの利点がある。
樹脂製ロータリーテーブルベアリングを応用しロボット関節を開発。現在では自動化に適した小型4軸~5軸ロボットや、パラレルリンクロボットを提供するに至る。
https://www.igus.co.jp/
ロボリンクDCi | コントローラ付き小型ロボットの可搬重量は、4軸で最大1kg 5軸で最大0.5kg、位置繰返し精度は±1mm。コントローラ出力はCAN Bus、7デジタル入出力。自動検査、軽作業の自動化、学術研究向け。 |
---|---|
パラレルリンクロボット | ピック&プレースの自動化や組立工程のために開発されたモジュラー式デルタロボットキット。樹脂とアルミの軽量な材質により、60回/分の搬送能力。作業範囲直径360mm。 |
3Dプリントコンフィギュレータ | 任意の形状をstep形式で出力可能。ベアリングはスリーブ・フランジ・スラストワッシャーの形状に、歯車はインボリュート歯車をモジュール0.5mmから、ローラーは溝形状をR、H、V形状にも出力可能。 |

因幡電機産業株式会社
人手不足など数多くの課題を抱えている製造業界で注目を集めている『協働型ロボット』を数多く展示します。
ピッキング・検査・搬送と具体的なアプリケーションを訴求・提案致します。
https://cobot-system.com/
共同出展社名 | ユニバーサルロボット/エプソン/KYOTO ROBOTICS/ロブデックス/IAI/シュマルツ |
---|---|
ユニバーサルロボット | 【軽量でシンプルな6軸多関節型協働ロボット】 多種多様の周辺メーカーとコラボします。 物流業界をイメージした段ボール搬送ユニットデモ展示致します。 |
Kyoto Robotics | 【金属部品バラ積みピッキング】 ユニバーサルロボットとのコラボ展示。 ステレオカメラ点群処理により3次元姿勢を認識可能。 パレット内バラ積み状態から一番最適なワークをピッキングします。 |
エプソン | 【6軸多関節/スカラロボットによるピック&プレイスデモ】 • 新製品 コントローラ内蔵6軸ロボット VT6Lシリーズ 関西初お披露目 コントローラ一体型による省スペースを実現 • コントローラ内蔵型スカラロボット T3シリーズ 単軸ユニット組み合わせからの置き換えが可能、単純搬送作業に最適 |

有限会社インターラック
運行管理/ライブ監視4chドライブレコーダーIDR-02
http://www.interluck.co.jp/
ドライブレコーダー【IDR-02】 | 遠隔監視技術を応用した運行管理・リアルタイム映像確認可能のドライブレコーダーシステム。運行管理システム「ACMS2サービス」との組合せにより車両位置・ライブ映像・走行履歴を管理できるシステムを実現。 |
---|

株式会社ウイズ
早朝・深夜の点呼、ラクにします。
『点呼×健康管理×Pepper』
人型ロボットPepperが、アルコール検査や血圧・体温測定、睡眠確認などの体調チェックから車の鍵管理までを行います。
https://www.wiznet.co.jp/kenco/
点呼支援ロボット 『kenco』 |
kencoは、人型ロボットPepperを使った点呼支援&健康管理システムです。 対面点呼の支援に、また社員の健康管理に、ぜひkencoをご活用ください。 |
---|

梅田電機株式会社
検査・計測・制御システムの特注・受託開発、試作1台~少量生産まで。
• 各種ソフト(パソコン、組込みシステム、PLC)
• 各種ハード(デジタル/アナログ回路設計、基板製作)
• 各種電子機器・医療機器・計測・制御装置
• 各種センサI/F・ワイヤレス計測ボード・システム
• 画像処理システム
試作・研究開発のパートナーとして貴社の製品開発を支援致します。
http://www.umeda-electric.co.jp/index.htm
エッジAI×3Dシステム | 高度なAI×3D計測システムをコンパクトに実現。 GPUを使用することで複雑なAIの動作をリアルタイム処理。 ターゲットの検出、判定、測定などを小型基板とUSB3Dカメラのみで実現。 |
---|---|
組込みソフト・ハードの特注・受託開発 | • Windows、Linux、Android、iOS他 • C/C++、C#、VB他 • デジタル/アナログ回路設計、基板製作他 • Wi-Fi、Bluetooth、国内特小無線規格他 |
医療機器の特注・受託開発 | 医療機器製造業登録のもと、医療向け電子機器の受託開発・ODM・OEMを行います。 医療機器認証を受ける為のソフト・ハード開発及び、各種規格に対応した事前試験を行います。 |
AIロボットコミュニケーション株式会社
• 記憶に残るロボットプログラミング教育
• コミュニケーションロボットによる地域活性化
• 自動搬送ロボット
• 空気圧式マッスルスーツ(電源不要)
http://ai-rc.co.jp/

ロボットラーニング | コミュニケーションロボットSotaを使用したロボットプログラミング教育ソフト |
---|---|
コミュニケーションロボットによる地域活性化 | コミュニケーションロボットNAO、ユニボによる店舗案内、製品紹介 |
パンゴリン社製エイカー | • 自動搬送ロボット • マーカレス自動走行 • 各センサーによる障害物の完全回避 |

エヌアイシ・オートテック株式会社
構造解析とロボット稼動状態での振動測定を行い、スチール架台同様の強度と剛性を確保した最適設計した小型ロボット専用アルミ架台を展示します。
産業用ロボット架台や協働ロボット用架台など、お客様の用途に合わせて選ぶだけで最短2日でお届け可能。希望のサイズ変更やカスタムにも対応しており、ローコストでスピーディーなロボット架台の導入をご提案いたします。
http://www.nic-inc.co.jp/
産業用ロボット架台 FCシリーズ |
スチール同等の強度と剛性を確保した最適設計で高速ロボットの性能を確実に支える産業用ロボット架台。 サイズ限定の規格品なら最短2日でお届け可能!ローコストでスピーディーにロボット導入が実現します。 |
---|---|
協働ロボット架台 FKシリーズ |
高剛性かつ軽量で、作業工程に合わせてロボットの移動が容易に行える協働ロボット用架台です。 作業台を兼ね備えたテーブル型やコンパクトなスタンド型など、欲しい架台が設計不要で簡単に設置できます。 |
株式会社NPシステム開発
安全運転や労働時間に対する社会的関心が高まる中、運行管理の充実が求められており、業務効率の良いシステムが必要になってきております。
弊社では「次世代ハイブリッドデジタコe-Tacho?」及び車載運行管理システム「地球号?」「web地球号?」さらに「高機能ドライブレコーダー ジャストアイ?」でお客様のニーズに応えできるご提案をさせていただきます。皆様方のご来場を心よりお待ちしております。
http://www.npsystem.co.jp
ドラレコ一体型デジタコ 新製品 e-Tacho? NET-780 | 「非接触カードリーダー(免許証認証)」「LTE通信モジュールによるドラレコ映像リアルタイム送信」「カメラ5台接続」など最先端機能を装備したデジタコ最新モデルです。 |
---|---|
車載運行管理システム「地球号?」「web地球号?」 | デジタコのデータを最大限に活かし輸送品質・業務効率化を実現。多彩な管理帳票をご用意、特に労務管理・就業管理機能まで標準装備された高度な運行管理システムです。 |
運送業統合システム「木星号?」 | 売上請求管理から収支分析まで運送事業者様の日常業務をカバーする統合システムです。デジタコとの完全連動を実現しているため入力業務は劇的に効率化可能です。 |

FA・ロボットシステムインテグレータ協会
本協会は、ロボット・FA(Factory Automation)システムの構築等を行うシステムインテグレータ(SIer)の共通基盤組織として昨年7月に設立されました。セミナーでは加盟企業各社のプレゼンテーションもございますので、ぜひご参加ください。
http://www.farobotsier.com/
共同出展社名 | 株式会社安川電機 |
---|---|
安川電機「MotoMINI」 | 業界最小・最軽量の6軸多関節ロボット。ブースに展示しています! |
会員企業ハンドブック | ブースにて無料配布を行います。協会加盟全企業のプロフィールや事業の内容について紹介しています。システムインテグレータ及び周辺企業のカタログとしてご活用できます。 |
協会会報誌「JARSIA」 | 3ヵ月に1回発行の協会会報誌「JARSIA」です。今回は創刊号から最新号までをブースで配布しています。協会の行事や活動の紹介、加盟企業や専門家による寄稿など、盛りだくさんな内容で読み応えがあります。 |
株式会社エンセス
共同出展社名 | ALTIZON |
---|
大阪市立大学GDCaneプロジェクト
視覚障がい者の単独歩行を支援することを目的に開発中のシステムです。本装置を押しながら歩くと、あらかじめ設定された地図上の経路にしたがって案内が行われます。また障害物も検知します。会場では、本装置の特徴である、直感的なインターフェース部分をデモンストレーションします。屋内施設や公園内に経路を限定したテストを実施しながら改善を行い、将来的には公道でドアtoドアの案内を行うことを目指しています。
http://www.dynamics.mech.eng.osaka-cu.ac.jp./robotics/pg14.html

GDCane | 自動運転に関係するロボット技術を活用して環境を認識し、案内を行います。利用者が杖を通して案内を物理的に感じながら直感的に歩くことができます。この装置は自走せず、利用者が自分のペースで押して歩きます。 |
---|
大阪商工会議所
オチュア株式会社
共同出展社名 | Enkac Inc. |
---|---|
Enkac Walker | 遠隔コミュケーションロボット、Enkac Walkerです。遠隔より、一人が複数拠点に従事したり、特殊な人材を遠隔地より遠隔派遣など、今まで手が届かなかったお客様へのサービスを可能にします。 |
ロボットデザイン&ブランディング | 弊社は様々なロボットをデザインしブランディングしてまいりました。どのようなロボットが世界に必要か、どのようなブランディングを行えばいいのかを、お客様とディスカッションし実現します。 |
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
鎌田信号機株式会社

株式会社空調服
空調服試着体験実施!
「空調服」とは服に付いた小型ファンで、服の中に外気を取り入れ、体の表面に大量の風を流すことにより、汗を気化させて、涼しく快適にすごしていただくための製品です。 使用するエネルギーもエアコンなどに比べて格段に少なく、環境にも配慮した製品です。 工場や屋外作業などエアコンの使用できないような環境でも、快適にすごしていただけるようになります。
https://www.9229.co.jp/
KU91820 | バイカラーに反射テープのアクセントが特徴の空調服。 軽量で動きやすくワークからアウトドアまで幅広く対応。 |
---|

グローリー株式会社
「ロボットに出来ること」と「人にしかできないこと」
新たな協働環境をつくるグローリーのロボットSIサービス
皆さまのご来場をお待ちしております。
紙幣硬貨処理機器のグローリーがお届けする次世代技術「協働型ロボット」を使った生産システム導入のご提案。人手不足を補う効率的なロボット稼働を支援します。
https://www.glory.co.jp/robot/
共同出展社名 | ASROF アスロフ GLORY Robot Solution |
---|---|
3Dピッキング | 自社開発した3D認識技術を活用したピック&プレイス
柔らかな袋状の商品もしっかりと確実にピックできる |
チョコロボ | チョコレートと名刺を器用に協働型ロボット「NEXTAGE」が素早くピックしビニールへ入れ封をするデモ |
動画放映 | 協働型ロボットと周辺機器などの構成も見どころ 様々なワークを一挙に紹介 |
経済産業省

株式会社サイベックコーポレーション
<サイクロイド減速機>
高効率・高減速比・薄型コンパクトな減速機をサイクロイドギヤでご提案します。ギヤ部品はプレス加工で内製し、減速機を低コストでご提供します。ご要望の減速比・サイズにてカスタマイズ可能です。
<波動歯車減速機>
弾性力を応用したプラスチック製の波動歯車です。軸方向に短く、軽量で、組込み型なので貴製品にスッキリ収まり、デザインを邪魔しません。
http://www.syvec.co.jp/
共同出展社名 | 合同会社NPG研究所 |
---|---|
サイクロイド減速機 R125 小型タイプ |
減速機の詳細 サイズ : 0mm×50mm×厚さ26mm 減速比 : 1/125 出力トルク : 10[Nm] |
サイクロイド減速機 R24 中空タイプ |
減速機の詳細 サイズ : φ95mm×厚さ42mm 減速比 : 1/24 出力トルク : 30[Nm] 中空径 : φ17 |
波動歯車減速機 R50 R100 組込みタイプ |
減速機の詳細 サイズ : φ50mm×全長15mm 減速比 : 1/50、1/100 出力トルク : 最大5[Nm] 質量 : 35g(プラスティック製) |

株式会社サンエテック
6軸力覚センサ、3軸力覚センサをメインに、トルクセンサ、フォースセンサのデモ動画の紹介と各サイズのサンプルを展示いたします。力覚センサはこれから必要とされる高性能産業用ロボット、無人搬送ロボット、ヒューマノイドロボット、等の制御に必要とされるセンサです。また高応答性、低価格を特長としたトルクセンサや、高応答性、高剛性を特長としたフォースセンサも展示いたします。
http://www.san-e.co.jp
力覚センサ | 荷重3軸(Fx, Fy, Fz)とモーメント3軸(Mx, My, Mz)を同時に検出する6軸力覚センサと、荷重3軸を検出する3軸力覚センサです。低価格、高応答性、高剛性を実現しました。 |
---|---|
磁歪式回転トルクセンサ | 低価格、高応答性、小型軽量化を実現した磁歪式回転トルクセンサです。定格0.05Nm~3000Nmまで取り揃え、また量産製品にも組み込めるカスタム仕様も対応いたします。 |
フォースセンサ | 高応答性や高剛性を必要とする衝撃荷重測定に最適なロードセンサと、ネジの軸力測定や経時変化測定に最適なロードワッシャです。また量産製品にも組み込めるカスタム仕様も対応いたします。 |
産業タイムズ社

一般社団法人事故防止推進機構
具体的かつ有効的な事故防止を実現します!Jappa会員企業さまは、ドライブレコーダーの事故映像を駆使した教材を毎月活用頂き、有効な取組を無理なく継続的に推進頂くことが可能となり、同時に国交省が求めるドライバー指導12項目を充足しています。そして「事故防止の取組みが、働く方々にとって“前向きで発展的な取組”であるという共通認識と企業風土」の醸成を物流応援団ヤマネットがしっかりとサポートいたします。
http://www.jappa.or.jp/index.html
共同出展社名 | 株式会社ヤマネット |
---|---|
JAPPA会員企業さま向け 自動車事故防止教材(12項目対応) | ドライブレコーダーの事故映像を駆使した教材は「視覚に訴える」ことで、12項目の指導を只単に形式的満たすことになりがちな指導ではなく「本当に有効な事故防止のためのドライバー指導」を実現します。 |
物流応援団ヤマネットが提供する「人財育成」研修 | 「事故撲滅」はまず「社風の向上」から。結果「業績向上」へと。この3つが一体となってはじめて実現できる、という確固たる信念のもと、物流業界に特化した人財育成研修をお届けします。 |
株式会社システムギアソフテック
株式会社システムギアソフテックは、運送業に特化した販売管理システム『一番星“運送業システムVer.7”』を始め、お客様の業務を効率化するソリューションを多数紹介させていただきます。この機会に、是非弊社の製品群を体感していただき、弊社説明員に直接、ご意見・ご要望などをいただけれだければと存じます。
http://www.next21.co.jp/
一番星 “運送業システムVer.7” |
一番星 運送業システムVer.7は業務効率の改善に前向きな幅広いお客様に満足いただけるよう、多彩な基本機能で成り立っています。 社内業務全般のシステム化で、請求業務から一歩先へご案内致します。 |
---|
シャープ株式会社
ロボホンはその愛くるしい姿と仕草を生かしたコミュニケーション能力で、受付や接客、展示場案内、観光案内、プログラミング教育、他には歯みがき指導などのお仕事もこなしています。ロボホンをビジネスに活用頂くための各種ソリューションや導入事例をご紹介します。コミュニケーションロボットの導入をお考えの皆様、ぜひご覧ください。
https://robohon.com/

ロボホン | モバイル型コミュニケーションロボット「ロボホン」を、ビジネスにご活用頂くためにご用意したパッケージアプリやタブレット連携や健康器具連携などのソリューション案とともに出展します。 |
---|
JUKI株式会社
スリープバスターシリーズは、ドライバーの生体信号から運転中の体調をモニタリングする機器です。客観的に正しく体調を知ることができるだけでなく、体調が運転に影響を与え居眠りなどのヒューマンエラーが起き易い状態の場合、画像と音声による警告を与え、危険な状態に陥る前にリフレッシュすることができます。 ドライバー様の運転中の体調管理等と居眠り運転対策にお役立てください。
http://www.juki.co.jp/sleepbuster/index.html

共同出展社名 | 株式会社デルタツーリング |
---|---|
スリープバスター (シンプルタイプ) |
安全な運転が出来なくなる前に警告。運転の交代、休息をおすすめします。 |
ドライブリズムマスター (覚醒誘導タイプ) |
疲労や集中力低下を通知。眠くなりにくい状態をつくります。 |
ヒュータコ (専用解析ソフト) |
スリープバスター、ドライブリズムマスターで計測された体調データを解析することにより、 体調に起因するヒューマンエラーの発生可能性が高まった時点を特定できます。 |
株式会社照栄
物流業界に限らず、昨今多くの企業の頭を悩ませている人材不足を解決すべく、日本初!従業員負担0の給与前払い機「THE 給与」を開発致しました。
静脈認証で本人確認、勤怠管理と連動して好きな時に給与前払い可能です。
今回は実機をお持ちしておりますので、実際に触れて操作を体験してください。
他、正しい企業PRの打ち出し方やコスト削減方法など、御社の抱えるお悩みをブースにて是非ご相談ください。
http://shoeix.jp/

THE給与 | 日本初!従業員負担0の給与前払い機「THE 給与」を開発! 静脈認証で本人確認、勤怠管理と連動して好きな時に給与前払い可能です。その他アルコールチェッカー、クラウド化するオプションも公開予定。 |
---|
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

新光電子株式会社
• 新フラットタイプDCモータ BHTシリーズ リリース
• 最大回転数100,000rpm BHシリーズ リリース
• 高性能DCモータによる次世代モーションコントロールシステム
トルク制御対応品
http://www.shinkoh-faulhaber.jp/products/
共同出展社名 | FAULHABER |
---|---|
Φ22、32、42...BXT R/H | • 新フラットタイプDCモータ BHTシリーズ • Rタイプ:ハウジングなし形状(速度制御のみ) • Hタイプ:ハウジングあり形状 (速度、位置制御対応) |
Φ16...BHシリーズ | • 最大回転数100,000rpm BHシリーズ • 長さ 45mmタイプ 及び 60mmタイプ |
MC50xxシリーズ | • トルク制御対応 • DCモータ、ブラシレスモータ、リニアモータに対応 • インターフェース RS232/CANopen/EtherCAT 対応品 |

SmartDrive Fleet - クラウド車両管理
SmartDrive Fleet(スマートドライブフリート)は工事不要、簡単導入できるクラウド車両管理サービスです。リアルタイムな位置情報管理で業務の効率化から、安全運転診断機能で運転を可視化し事故抑止に役立てます。走行データから自動で走行日報が作成されるなど、車両にかかるコストの大幅削減も見込めます。
https://smartdrive-fleet.jp/
SmartDrive Fleet(スマートドライブフリート) | このようなお悩みを解決します! 社用車や従業員にまつわる様々な業務/管理を効率化することができます。他業務への時間の割当が増え、全体効率の向上につなげることも可能です。 |
---|
星和電機株式会社
星和電機(株)ではノイズ、熱、防水、配線対策、LED照明用モジュールの“5つの技術”にてロボット開発におけるソリューションをご提案させていただきます。この機会にご来場いただきまして、お困りごとをお聞かせください。“5つの技術”によりご一緒にお客様の課題を解決させていただきます。
https://www.seiwa.co.jp

ノイズ対策製品 | ナノクリスタルコア~150KHz以下帯域での優れた特性、耐磁気飽和対策に |
---|---|
熱対策製品 | 放熱塗料~密着性に優れ、様々な形状への熱対策に |
防水・配線対策製品 | ジョイントプロテクタ~産業用LANケーブルの中継に |

株式会社ゼネテック
Robotmasterの出展になります。
Mastercam上で動作するアプリケーションですが、
新たにスタンドアロン版をリリースしました。
ロボットティーチングでお困りの際には是非ご検討下さいませ。
http://www.mastercam.co.jp/
Robotmaster | Mastercamの3DCADデータとその情報を元に作成されたツールパスデータからロボットの動作プログラムを自動的に生成、シミュレーションするシステムです。新たにスタンドアロン版もリリースしました。 |
---|---|
Mastercam | CAD、2軸CAM、3軸CAM、5軸CAM、旋盤CAM、ワイヤCAM、ブレード加工専用CAM、ポート加工専用CAMなどのモジュールを組み合わせができるアプリケーションソフトです。 |
Solidworks | ハイエンドのCADシステムでしか実現できなかった強力な設計機能を簡単なマウス操作で使えるソフトです。「最高の3次元設計環境を簡単に使いこなしたい」という設計者すべての思いに応えます。 |
4WD電気自動車冒険チーム「ZEVEX」
人間活動全てのフェーズにSDGs的視点が求められる時代となった現代。冒険活動もまた「大自然を相手に人間力の限界を示す」だけでは不十分で、SDGs的な社会的意義の有無が問われる時代になりました。ZEVEXは時代に先駆けて、20年前からSDGs的な冒険活動に取り組みを開始しました。「世界初ゼロエミッションEV南極点到達」用に造り上げた南極点アタック仕様の4WD電気自動車を是非ご覧下さい。
http://www.ironbarcup.com/zevex/

共同出展社名 | 株式会社トライウェルインターナショナル |
---|---|
南極点アタック用 4WD-EV「ARK-2」号 |
極悪路走破のプロ集団が、ボルネオのジャングルや凍った間宮海峡上を走った経験から造った極地用の4WD-EVです。風力・太陽光だけでなく、人力を利用したゼロエミッション発電も可能な構造をしています。 |
「厳冬期ロシア・氷結間宮海峡アタック」関連資料 | 南極点アタックのテストドライブとして、2005年に実行した「厳冬期ロシア氷結間宮海峡アタック」に関連した資料を展示します。氷の割れ目からEVを脱出させる為に使用したレスキューグッズは必見です。 |
南極・冒険・自作EV関連資料 | 80年代後半に南極大陸への民間のチャーター機運行が開始されて以降、南極は、少々お金を払えば誰でも行ける場所になりました。そんな現代の南極の、過去の冒険の、そして自作EV関連の資料などを展示します。 |

竹内工業株式会社
電磁波吸収シート・GND強化・熱対策製品といった製品を多数展示致します。また、参考出品として開発予定の製品も展示致しますのでご興味のある方は是非弊社ブースお越しください。
https://www.tkk-nets.jp/
電磁波ノイズ対策製品 | |
---|---|
熱対策製品 | |
工業用プラスチックファスナー製品 |
THK株式会社
ヒューマノイドロボットの操縦体験を実施します。
サービスロボットの開発においては、アクチュエータシステム、ロボット機構、基本ソフトウェア開発、アプリケーション開発が必要となります。SEED Solutionsは、お客様がアプリケーション開発に注力できるよう、SEED Platform Robotsを提供しています。
http://seed-solutions.net/

共同出展社名 | 株式会社リードジェン |
---|---|
SEED-Noid-Mover | SEED-Noid はスレンダーな等身大ヒューマノイド です。さまざまなボディデザインを実現でき、人と同じ洋服を着せる事も可能です。 ※操縦体験を実施します。 |
次世代アナウンスロボット | 皆さんが想像する「ロボット」の概念を覆す、次世代型のアナウンスロボットでフリートークショーを実施します。アナウンスロボットは、株式会社リードジェンがプロデュースしております。 |
テレニシ株式会社
テレニシ株式会社の総合クラウド型点呼システム「IT点呼キーパー」なら、対面・電話・スマホ・IT、すべての点呼がこれ一つで実現。点呼データの一括管理が可能で、点呼簿の自動作成にも対応しています。ブースではデモンストレーションを行っており、シンプルで簡単な操作方法をご体験いただけます。また、株式会社リオスと連携した健康管理システム「点呼・健康:ご安全に!」も参考出展しております。
http://www.ittenko-keeper.com/

IT点呼キーパー | テレニシ株式会社の総合クラウド型点呼システム「IT点呼キーパー」 対面・電話・スマホ・IT、4つの点呼をこれ一つで実現。点呼データの一括管理が可能で、点呼簿の自動作成にも対応します。 |
---|
日産大阪販売株式会社
100%電気自動車のリーフを大容量の蓄電池として活用、『日産リーフ』と『LEAFtoHome』でくらしが変わるを簡単にご説明!http://n.nissan-osaka.co.jp/

共同出展社名 | 日産自動車株式会社 |
---|---|
日産リーフ | 力強い加速に心躍らせながら、ますます遠くへ。 EVならではの気持ちいい走りをさらに磨き抜いた、『日産リーフ』 |

株式会社日新システムズ
日新システムズは、次世代ロボットフレームワーク「ROS2」や「AUTOSAR」で採用されているDDS規格のトップベンダー、RTI社の国内代理店です。データのセキュリティとトレーサビリティを確保できるEmpress社「OPC UA」の販売から技術サポート、エンジニアリングサービスなどOPC UAトータルソリューションも提供しており、ロボット開発支援のための各種ソリューションを展示します。
https://www.co-nss.co.jp/srobo2019
共同出展社名 | Empress Software Japan |
---|---|
OPC UA | OPC UAサーバー/クライアントSDKの他、様々なプロトコルをOPC UA変換するツール、VDMA等の情報モデルに関する最新情報など、OPC UA対応のための各種ソリューションを展示します。 |
RTI Connext DDS | 分散システムにおいてリアルタイムかつ信頼性の高いデータ伝送を実現するミドルウェアです。ROS2にも利用されている規格で、ミドルウェア、コンサルティングやROSからの移行サービスなどを展示します。 |

芳賀電機株式会社
「人ひとり分の作業工程の自動化」を目指し、ロボットシステムを発展させてきました。特徴は、複数の2次元・3次元VISIONやAIを用いたロボットシステムになります。昨今はIoTの取組も実施しておりますので、自動化からIoTまで芳賀電機がワンストップで致します。当日は、技術員を複数名参加いたしますので、皆様の自動化にまつわるお悩みがございましたら、気軽にお声がけください。
http://www.haga.co.jp/
SMART CELL FACTORY | コンセプトは、「人ひとり分の作業を自動化」を目指し、複数のVISIONを用いることで、柔軟性を持たせたロボットシステムです。更にIoTを利用する事で、モーション制御も実現しております。 |
---|---|
部品搬送システム | NC加工機、射出成型機などに対して、簡単・省スペースにロボットシステムが組めるように開発しました。また、移動可能式となっておりますので、生産量に応じて場所変更可能です。 |
AI外観検査シリーズ | AIにて自動判定を実施。検品作業などでの検査員の削減を可能にしております。(ロボットとの組合せも可能です) 会場では、レゴブロックを用いた正誤判定を実施しております。 |
はじめ研究所&NKKロボットプロジェクト
2005年はじめ研究所の坂本元と大阪市西淀川区の異業種交流グループ 西淀川経営改善研究会(NKK)のメンバー有志が集まり大型ロボット開発プロジェクトを立ち上げました。今回、完成した2足歩行のできる世界最大級の4mロボットの大きさを是非実感していただこうと出展しました。私達“はじめ研究所とNKKロボットプロジェクト”は2025年大阪万博に向けて大阪西淀川区のロボット技術を世界に発信します。
https://4mrobot.com/
4mロボットはじめ43号 | 人が乗り込めるコックピットを内蔵し、外部を確認し操縦することができる。ロボットファンがあこがれる完全2足歩行を実現した4mの巨大ロボット。 |
---|

パナソニック株式会社
弊社の共創拠点Robotics HUB の紹介と、開発中のロボティックモビリティWHILL NEXT、トマト収穫ロボ、発売から多方面で導入されるパワードウェアATOUN MODEL Y など、機能・使い勝手・外観までデザインされたロボット各種を出展。ブースでは空港の荷物搭載や物流・工場で屈伸や中腰を繰返す“しんどい(関西弁で大変の意)”現場で使われるATOUN MODEL Y が試着体験できます。
https://tech.panasonic.com/jp/robot/
http://atoun.co.jp/
共同出展社名 | 株式会社ATOUN |
---|---|
ロボティックモビリティ WHILL NEXT | 人の移動サポートを行うロボティクスモビリティ。 WHILL NEXT は、大型屋内施設での活用を想定し、自動停止機能、追従走行機能、自律移動機能を有しています。 |
トマト収穫ロボット | トマトの収穫を自動で行うロボット。 独自のセンシング技術、AI技術を活用し、 熟したトマトを正確に傷つけることなく収穫します。 |
パワードウェア ATOUN MODEL Y | あうんの呼吸で腰を助ける、着るロボット。 着用者の体幹の動きをセンサーがとらえ、 パワフルなモータの力で繰返しの腰の曲げ伸ばしや 中腰姿勢での腰の負担を助けます。 |

菱田技研工業株式会社
当社では、機体設計、機能付加、搭載機器選定などのカスタマイズにより、お客様のニーズに最適なドローンシステムを製作します。これまでに機体上面にカメラを設置した橋梁点検ドローンや建築物解体時のほこりの発生を防止する散水ドローンなどを開発してきました。今回は、神戸高専 清水研究室と共同研究を行っている万能吸着グリッパを装備した、壁面吸着ドローン初号機を展示します。
https://www.i-hishida.com/
壁面吸着ドローン | 壁面吸着ドローンは、搭載した小型ポンプを使用するグリッパにより壁面に吸着できプロペラを停止できます。従来、ホバリングでは困難であった橋梁打音検査ドローンの開発を目指します。 |
---|---|
散水ドローン | 建築物解体現場で作業員に代わり散水を行い、ほこりの発生を防止します。防水および有線給電機能が特徴です。サイズ:1800(W, D) 330(H)(納品先:日本ニューマチック工業株式会社様) |
HILLTOP株式会社
自動機の設計から製造、ロボットを使った省人力化の提案から構築をおこなっております。またAGVの開発も手掛けており、使用環境に合わせたカスタマイズに対応いたします。その他、生産現場のニーズに応えるIOTテクノロジーの構築もお手伝いいたします。

現在、開発中のAGV。 スラムで作成したマップのエリアで位置認識を行いながら走行、障害物を自動で回避しながら指定された場所に移動します。このロジックをベースに使用環境に合わせカスタマイズ製作いたします。 |
株式会社物流ウィークリー
ポートウェルジャパン株式会社
①Deepラーニング向け オーダーGPU PC
②産業用タブレット
③セキュリティソフトウェア
https://www.portwell.co.jp/

共同出展社名 | 福西電機株式会社 |
---|---|
GPU PC | 弊社、日本国内工場にて組み立てをおこなうBTO PCにグラフィックカードも組み込んだトータルソリューションをご提案いたします。 |
産業用タブレット製品 | HMIに最適、Windows10動作可能な堅牢タブレットです。 広い動作温度に加え、豊富なOptionでお客様の現場にあったハードウェアを提案いたします。 |
セキュリティソフトウェア | App Guard 既存のセキュリティ対策を覆す、画期的なソフトウェアをハードウェアと共にご提案いたします。アップデート不要、非常に軽い容量でお客様のアプリケーション動作を邪魔しません。 |

マイクロ・ビークル・ラボ株式会社
お客様の要望に応じた電圧・容量の電池を1台よりカスタムで製作します。日本メーカーのセルを使用し、自社開発のBMSを組み合わせた組電池です。充電器も対応します。多くの実績を有しています。お気軽にご相談下さい。
http://www.mvl.co.jp/
三菱地所株式会社
日本のスタートアップSEQSENS社が開発した商用化目前の最先端警備ロボットや、サンフランシスコから日本初上陸の屋外も屋内も自在に走行できる世界で唯一の自律運搬ロボット、人に正確に追従し誰でも重量物がラクラク運べる追従型運搬ロボット、ソフトバンクロボティクスが最近発売を開始して三菱地所が100台導入を決めた小型清掃ロボットが一堂に会し、追従型ロボットは実際にお客様にその場で操作頂くことが可能です。

共同出展社名 | 学校法人立命館 |
---|---|
警備ロボット 「SQ-2」 |
ALSOKが採用を決めたシークセンス社の高性能自律移動警備ロボット。頭部で回転する国際特許出願中の独自の3Dレーザーセンサーによって周囲の環境の変化を常に把握し、AIが自らルートを考えながら移動可能。 |
自動運搬ロボット 「Marble」 |
通常屋外を走行する運搬ロボットはGPSを使うため屋内走行はできないが、Marbleはセンサーと複数のカメラを組み合わせた独自技術のため、屋外も屋内もシームレスに移動可能な世界最高レベルの運搬ロボット。 |
追従型運搬ロボット 「EffiBOT」 |
前に立ってボタンを押すだけでスムーズに人を追従し、最大300kgまでの荷物をどこにも触れることなく運搬可能なフランス製ロボット。日本に3台しかないうちの1台で、配送員1人が運べる荷物の大幅増も可能に。 |

森村商事株式会社
ロボットに求められる金属素材を展示しています。
• 機械加工用マグネシウム圧延材(軽量)
• 軽量金属用アルミボルト
• チタン合金・特殊金属異型材(押出・引抜等の複雑形状)
http://morimura.co.jp/
共同出展社名 | LUXFER MAGNESIUM ROLLED PRODUCTS, Richard Bergner Verbindungstechnik GmbH (RIBE), CALVI HOLDING |
---|---|
LUXFER製マグネシウム圧延板材(アメリカ) | 欧米で唯一の、マグネシウム圧延材メーカーです。 日本では入手困難な幅広板をご用意できます。 高品質な軽量部材提供により、付加価値向上に貢献します。 |
RIBE製アルミボルト(ドイツ) | 欧州自動車・Tierメーカーで実績多数のアルミニウム製ボルトです。 お客様の開発に参画する事で、軽量化(ボルト及び締結対象物)、耐腐食性の強化を実現し、トータルコスト削減・付加価値向上に貢献します。 |
CALVI HOLDING製 引抜・押出材(イタリア) | 異型材のグローバル大手サプライヤーです。 グループ内で熱間押出・熱間圧延・冷間引抜での設計~生産が可能です。お客様のご要望に応じ様々な形状を小ロットから供給し、生産性向上・付加価値向上に貢献します。 |

ユニバーサルシステムズ株式会社/PDA工房
保護フィルムを自社で製造している会社です。
【小ロット対応】
1枚からでも製作可能です。
カスタマイズなどできるかぎり要望にお応えします。
【豊富な素材ラインナップ】
14種類の素材を常時在庫。
いろいろな素材で試すことができます。
【短納期】
新規形状の製品でも、最短1時間で製品化できます。
急ぎの試作なども対応できます。
OEM/ODMなども少量から対応しています。
http://www.pdakobo.com
特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)
RobiZyは、企業、団体、大学、行政機関等と連携し、ロボットビジネスに関する調査研究・事業活動の支援を展開することにより、ロボット(IoT、AIを含む)分野の活性化・高度化を促し、安全・安心で円滑・継続的なロボットビジネスの実現を図ることを目的として活動しています。
https://www.robizy.co.jp/

株式会社ロボテック
形や重さの異なる重量物の位置決めや組立てを手作業感覚でできる電動バランサ「ムーンリフタ」、出荷台数2万台突破した回転トルクメータ「UTMシリーズ」の新型を展示いたします。現場に欠かせないアイテムを事例動画やデモンストレーションを交えてご紹介いたします。
http://www.robotec.tokyo/pc/index.html
共同出展社名 | ユニパルス株式会社 |
---|---|
電動バランサ 「ムーンリフタ」 |
形や重さの異なる重量物の位置決めや組立てを手作業感覚でできるアシスト装置です。モノづくり現場のあらゆる場面で活躍しています。生産・製造現場での重筋作業の負担軽減と安全確保を提供します。 |
回転トルクメータ「UTMIII」 | 5kHzの応答性に加え、トルク発生から出力までの時間が大幅に短縮。ノイズに強いデジタル出力やゼロリセットなどの機能も追加。1/10000の分解能、500%の許容過負荷などの高機能はそのままに新型登場! |
早稲田大学/株式会社Genics
ロボット技術を応用した製品で「できない」を「できる」、「できる」を「より便利」にすることをミッションとしています。
https://genics.jp/

次世代型全自動歯ブラシ | 次世代型全自動歯ブラシは、咥えたブラシが口内で自動に動いて歯を磨いてくれます。短時間で効率的な口腔ケアをサポートします。 |
---|